6月 282018
 

2018年も半分過ぎましたが、相変わらずこのブログのエントリーは増えませんね(笑)

さて、先週末にツインリンクもてぎの「Active Safety Training Park」で定期的に開催されてる「スポーティ&セーフティ ハンドリング」を受講してきました。

要はホンダが行っているドライビングスクールですが、ABSを作動させるような急ブレーキを体験する初級者向けから、実際にサーキットを走ったりレース参戦する上級者向けまで、様々なスクールがあって大変気になっていました。
その中でも今回参加したのは「スポーティ&セーフティ ハンドリング」という、スポーツ走行入門者向けの中上級クラスの1日講習です。
料金は19,000円ですが、車両持込みで3,000円引き、さらにJAF割引が効いて最終的には14,100円とかなりお得でした。

次に内容。

まず、午前は直線スラロームをこなします。
15m間隔に置かれたパイロンスラロームと、9m間隔で置かれたパイロンスラロームの2種類を往復で練習します。
15mの方は30km/hをキープし、ステアリングを持ち換えずに走ります。
その際、注意すべきと言われたのは
①ステアリング操作を止めずに、滑らかに行うこと(=荷重変化を一定に)
②パイロン間の中間地点をフロントナンバープレートが通過すること
③内輪差を意識して最小の距離で通過すること
④必ず一定速を保つこと。

そして9m間隔のパイロンスラロームでは上記に加えて
⑤クロスハンドルで素早く切り返すこと
⑥速度は15km/h〜25km/hの範囲で自由だが、必ず加減速はせずに最初から最後まで一定速とすること
⑦クロスハンドルは持つ場所を9時15分とし、それ以外は持たないこと(=目で見ないでも直進ポジションに戻せるため)

まずは15m。
たかが30km/h、しかしこれがかなり奥が深い。
グランツーリスモで直線スラロームの難しさは知ってはいたものの(笑)、低速域でも自分のドライビングの癖だったり、視線移動の下手くそさ、そして車両感覚がまだまだだと思い知らされます(笑)

次に9m。
これは15m以上に大苦戦。いかんせん、普段は送りハンドルしか使わないで生活(?)しているので、15km/hの速度でもクロスハンドルがシッチャカメッチャカ。
ゆっくりと焦らず、最初は手元を確認しながらクロスハンドルの間隔を身に付けていくと、最終的には20km/h程度まで速度を上げることに成功。
クロスハンドルも、なんとか様になってきました(笑)

そして教官に助手席に乗ってアドバイスをいただけるのですが、これがとても的確でわかりやすい。
どうすれば良くなるのか、どう意識すれば良いのかをしっかりと説明してくれるので、アドバイス後からみるみる改善していくのがとっても楽しい!さすがはプロ!

 

そしてホテルのレストランで昼食(料金に含まれている)を頂き、午後のメニュー。

午後はコーススラロームと言って、パイロンで作られたコースをメリハリをつけて走ります。要は、ジムカーナです(笑)
そしてこの「メリハリ」というワードが曲者で、講習の名前が「スポーティ&セーフティ」だけあって、教官からは「踏めるところはしっかりと加速してください。タイヤが鳴くくらいまで走ってください。MTの方は2速で、出来る方は1速も使ってください。」と(笑)

まずはしっかりとコースとラインを覚え、徐々にペースを上げて行きます。
そして早速教官を乗せての走行。いただいたアドバイスとしては、「コーナリング中のパーシャルのアクセルワークが出来ていない。コーナリング中にアクセルを抜いて減速してしまっているから、脱出速度が遅くなっている。」とのこと。
意識していなかったけど、確かにそうだ。コーナリング中にアクセルを抜いてしまっているし、コーナリング中の速度変化に気付かなかったので、これはすぐに改善に取り組みます。

そして続いて、教官の運転する教習車(ノーマルおっさん’sシビック)に乗せてもらえるのですが、これがスゴイ。。。
超滑らかなステアリングワークにペダル操作。おっさん’sシビックだからめちゃくちゃロールするし、スキール音もするのに、車体の動きがとにかく滑らか。
そして同乗終了後に教官から「こんなクルマでもこのペースで走れるんだから、グリップ限界がずっと高いZならもっと速いペースで走れるよ!」と、洗礼を受けます(笑)

それらのアドバイスを意識して、灼熱の中、汗だくになりながら走り続け、最後の効果測定。
この講習では最後に教官が横に乗り、採点をしてくれます。
緊張の走行の結果・・・

得点は29/35点でした(笑)

減点ポイントは途中のブレーキングが足りず、ラインが膨らみすぎているとのこと。
車両感覚の欠けていることに加え、視線移動が出来ていないので、左コーナーでパイロンがZの死角に入ってしまい、目安である50cm以内まで寄せきれていませんでした・・・あと一歩でした、残念!
一方で、午前で特訓したステアリングワークはとても滑らかで良くなったので、そのまま継続してくださいとの嬉しいコメント。
ステアリングを回すのが楽しくなりましたね(笑)

そして、今回の講習はとっっってもためになりました。
普段、自分のドライビングに対してアドバイスをくれる人というのはいないので、自分の癖だったり、苦手な操作をはっきりと指摘してくれます。
そして何よりも、めちゃくちゃ楽しかったです(笑)
今まで知ることの出来なかったクルマの楽しみ方や、ドライビングの奥深さを知ってしまい、ますますお金が足りなくなることでしょう(汗)
これがわずか1万円台で受けられるのは、お得としか言いようがありません。
ただし、スポーティ&セーフティというシリーズはめちゃくちゃタフで、ほぼ1日集中してドライビングしっぱなしなので、体力的にかなりしんどい、部活のようです。(もちろん、途中の休憩は自由です)
ということですので、ドライビングをさらに磨くべく、ツインリンクもてぎに足繁く通うのみです(笑)

ホームへ戻る

 Posted by at 00:40