卒業旅行 in 九州 3日目
九州卒業旅行3日目です。
今日はハウステンボスを離れ、同じく長崎の佐世保へと向かいます。

ホテルオークラをチェックアウト〜
ハウステンボス駅のホームです。


大村線〜佐世保線と乗り継いで佐世保への短い鉄道の旅〜


車内はこんな感じでほとんどクロスシートです。

古そうな車両ですがこれがまた良い。
佐世保駅からはバスに乗り、「九十九島パールシーリゾート」へ到着!

この遊覧船に乗って九十九島観光をします♪





海が綺麗!
すごく狭い入り江のようなところで旋回。迫力がありました。

続いて定番、「佐世保バーガー」

ベーコンも入っていて美味しかったです♪
公園内を散策してみます。

こんな道を進んでいくと・・・

砂浜に出た!

神社も発見!

この神社、後で調べたら「恵比須神社」というそうです。
すごい場所にありました。

天気も良くて、海も綺麗!本当に最高!
ここからはバスで佐世保駅に戻り、乗り合いタクシーで長崎空港へ向かいます。
この間は完全に睡眠時間となりました・・・(笑)
長崎空港到着。
展望デッキに上がってみると・・・

おお!これまた綺麗な夕日!



高校生活を締めくくる卒業旅行にふさわしい、とても鮮やかで広大な夕焼けを見ることが出来ました。
3日間は九州全土を回るには時間も足らないので、今回は福岡と長崎に絞り観光地をまわりましたがどこも楽しく、高校生活最後のとても良い思い出になりました。
今まで以上に九州が大好きになったのでまた来たいと思います。