GW秩父ツーリング
2015年5月4日、去年の(天気が残念だった)GWツーリングに引き続き、今年もGWツーリングが実施されました。
行き先は秩父。秩父には毎年3、4回行っているのですが、実はZでは行ったことありません。
今年のGWツーリングも例によって天気は雨予報ですが・・・
出発は3:00。GWでどこも混むことは予想されているため、さっさと行って、さっさと走って、さっさと帰ろうということです。
今回は中央道を使うので、C2→C1のルートで東京を脱出。
東名ばかりで、久々に中央道を走ったわけですが、山岳高速ワインディングは楽しいです。
5:00、集合場所である道の駅みとみに到着。(1台写っていませんが・・・)
道の駅みとみは埼玉県と山梨県を繋ぐ一般国道のトンネルとしては日本最長の雁坂トンネルの山梨県側のすぐ手前にあります。
天気は予報通り、小雨が降っていて肌寒いです・・・
集まった所で、雁坂トンネルを抜けて秩父へと向かいます。
雁坂トンネルは全長6,625m(!)という驚異的な長さを誇るトンネルで、通行料は730円。
ひたすら同じ景色が続きます・・・
今となってはこのトンネルで簡単に越える(?)ことの出来る「雁坂峠」は日本三大峠と呼ばれており、標高2,082mの難所だそうです。
そのため、この「雁坂トンネル」が作られたわけですが、標高2,000m超えの山に全長約6.6kmのトンネルを作るなんて想像を絶します。
しかし、このトンネルの完成によってR140は繋がり、また、秩父から中央道へのアクセスは格段に向上したことでしょう。
いやはや、人間の作るものというのは凄いものです・・・
さて、雁坂トンネルを抜けてR140をペースを上げて走り、滝沢ダムに到着。
ここは以前、秩父に行った際も訪れた場所です。
ここではスカイラインも一緒に。
滝沢ダムのループ橋。
ダムが出来る以前の旧道は川沿いに走っていたのですが、滝沢ダムの完成によってダム湖の上を通さなくてはならなくなってしまいました。
そこで、このループ橋を作り、1周する間に一気に標高を上げるのです。
その前に、滝沢ダムからレガシィに同乗し、中津峡へ。
そのまま抜けて、再びのニッチツ鉱山(笑)
今回は廃墟ツアーではないので、すぐに引き返します。
そして交通量の多くなってきたR140を浦山口で右折し、r73から浦山ダムへ。
まるでダムツアーのようになってきましたが、秩父には本当にダムが多いのです。
上からの景色はまぁまぁかな。
まだ昼食には早いので、とりあえず秩父橋を渡ってミューズパーク方面へ。
秩父橋と言うとアニメ「あの花」を思い出す方もいると思いますが、アニメに出てくるのは「旧秩父橋」です。
ミューズパークはGWで大盛況だったので、端っこの駐車場で作戦会議をしてから出発。
ここからはいよいよワインディング。
R299に乗り、志賀坂峠を抜けてR462に突き当たるまで走ります。
そして右折し、R462へ・・・
途中で鯉のぼりが。何かのイベントをやっていましたが、混んでいるのでパス。
工事区間で砂利道を走って(泣)、r71へ・・・
ここは某マンガにも出てくる、土坂峠。
ここまで先導していましたが、D馬鹿の友人へパス。
「ゆっくり行くね〜」という言葉を残し、かっ飛んでいきました(汗)
良い感じに体力を消耗したところで、昼食場所へ向かいます。
なんと、晴れています(笑)
僕等のツーリングで晴れていることは稀なので、逆に何か起こるのではないかと心配になります。
昼食はこれまた定番の「定峰峠の鬼うどん」
定峰峠はありえないスピードで下ってくる極悪ライダー(自転車)が多く、細心の注意を払う必要があります。
ただでさえ狭い山道にGWの混雑が加わっているのにも関わらず、危険過ぎます。
さて、頂くのはもちろん「鬼うどん」
麺はコシがあり、きんぴらごぼうの辛味が良い感じに効いて疲れた体を癒やします。
この後は大混雑の「星音の湯」で汗を流し、大混雑のR299を抜けて帰りました・・・
走行距離 : 507.6km
燃費 : 未測定
(GW秩父ツーリング、終わり。)